暮らしノオト
日々の暮らしのことを少しずつ綴っていきます
晩秋の京都へ その2
京都に来て、あちこちで咲き誇っている皇帝ダリヤを見ます。
3メートル位もありそうで、ダイナミックです。
この時期には霜が降りる長野では咲かせるのは難しいです。

前日は、自転車をこぎまくって、お尻が痛くなりました。
段差があった時の衝撃をそのまま受けたんですね。
自転車の乗り方も忘れてしまうほど、歳をとったんだわ~。
そんなことで、お尻をいたわるため、歩いて市内をぶらぶら。
『みすや忠兵衛』 の入り口のお庭です。

思ったよりこじんまりしたお店でしたが、
きれいなお針箱を見ていたら、自分の裁縫箱も整えたくなりました。
来年の課題にしましょう。

❓❓❓❓ ❓❓❓❓ ❓❓❓❓ ❓❓❓❓
スマホのグーグルマップを見ているのに方向音痴ってどういうこと?
姉妹で、救いようがありませんが、小路を抜けたらばったりでくわしました。
『京極スタンド』
妹の憧れのお店だったようで、即ランチ決定です。
写真ではちょうど人がいない所を見計らって撮っていますが、
ひっきりなしのお客様で大賑わい。
真昼間から、ビールやお酒で盛り上がっていました。もちろん私たちも。
ビール大ジョッキ2杯+おでん+ランチ定食(ステーキ&メンチカツ)
しかも安かった。しめて2000円ちょっと。

こちらは、和ろうそく屋さん
見てびっくり。店内で1本1本、ろうそくを削っていらっしゃいました。

紅葉ライトアップは、京都駅から近くなので、東寺へ
晩秋なので、昼間は微妙な紅葉もライトアップ効果で、
すごくきれいに見えました。
夜景がきれいに撮れないのが残念です。(アイフォン6)

夕食は駅近、アイリッシュパブ。
店内の雰囲気が良いせいか、みんなお友達みたいでノリノリでした。

あくせくとは縁のない妹といると、「まあ、いいか」 と、
のんびりした気持ちになってしまいます。
行こうと思っていたところに行けなかったりするけど、
また、遊びに行けばいいや!
3メートル位もありそうで、ダイナミックです。
この時期には霜が降りる長野では咲かせるのは難しいです。

前日は、自転車をこぎまくって、お尻が痛くなりました。
段差があった時の衝撃をそのまま受けたんですね。
自転車の乗り方も忘れてしまうほど、歳をとったんだわ~。
そんなことで、お尻をいたわるため、歩いて市内をぶらぶら。
『みすや忠兵衛』 の入り口のお庭です。

思ったよりこじんまりしたお店でしたが、
きれいなお針箱を見ていたら、自分の裁縫箱も整えたくなりました。
来年の課題にしましょう。

❓❓❓❓ ❓❓❓❓ ❓❓❓❓ ❓❓❓❓
スマホのグーグルマップを見ているのに方向音痴ってどういうこと?
姉妹で、救いようがありませんが、小路を抜けたらばったりでくわしました。
『京極スタンド』
妹の憧れのお店だったようで、即ランチ決定です。
写真ではちょうど人がいない所を見計らって撮っていますが、
ひっきりなしのお客様で大賑わい。
真昼間から、ビールやお酒で盛り上がっていました。もちろん私たちも。
ビール大ジョッキ2杯+おでん+ランチ定食(ステーキ&メンチカツ)
しかも安かった。しめて2000円ちょっと。

こちらは、和ろうそく屋さん
見てびっくり。店内で1本1本、ろうそくを削っていらっしゃいました。

紅葉ライトアップは、京都駅から近くなので、東寺へ
晩秋なので、昼間は微妙な紅葉もライトアップ効果で、
すごくきれいに見えました。
夜景がきれいに撮れないのが残念です。(アイフォン6)

夕食は駅近、アイリッシュパブ。
店内の雰囲気が良いせいか、みんなお友達みたいでノリノリでした。

あくせくとは縁のない妹といると、「まあ、いいか」 と、
のんびりした気持ちになってしまいます。
行こうと思っていたところに行けなかったりするけど、
また、遊びに行けばいいや!
コメント
コメントの投稿
トラックバック